小樽運河 2023.02.27

OM-5を持ってふらっと小樽運河へ初撮りへ行ってきました。
小樽の気温は5、6度ありましたが1時間程外に居るとまだまだ寒いなと。

一番使ってみたかったのがやはり個人的には初となるハイレゾショット。
5系ではOM-5から解禁になった手持ちハイレゾショットですが、まずは三脚ハイレゾショットの8000万画素相当を実際見てみたかった。
RAWで10368×7776ピクセル、1ファイルで62M程度と今まで見たことのないサイズですが、OM Workspaceで開いてみると感動ものでした。
そしてその結果、手持ちハイレゾショットは超便利って事もよく分かった。三脚と手持ちを比べてみても画質的にはほぼ遜色ないし、パッと構えてハイレゾショットできるのは大きい。
今回は帰宅後に確認してもブレブレだなぁと言う写真もありませんでした。

現像ソフトは王道のLightroom Classicが好きですが、OM WorkspaceのAIノイズリダクションを試してみたかったので初めて使ってみましたが、ワンクリックで素人目でもノイズ除去効果がわかります。
これLightroomにも積んで欲しい。
そしてさすがはメーカー謹製というか、出すjpgがOM Workspaceの方がいいと思う。
まぁ、ブログやSNS等にアップする際はjpgでサイズもごそっと落としちゃう訳だし。
カメラのシリアルコード入力すれば無料ダウンロードの太っ腹。ちょっぴり操作性は・・だけど。

現状ここまで写真に残せれば個人的には十分です。
とりあえずAIノイズリダクションと収差補正、歪み補正だけかけて調整はせず2560×1920にてjpg書き出ししたものです。

北海製罐 小樽工場 第3倉庫 写真2023-02-27
北海製罐 小樽工場 第3倉庫
画像入力機器のモデル名 : OM-5
露出時間 : 1/8 秒
Fナンバー : F4
露出プログラム : 絞り優先
撮影感度 : 1600
測光方式 : 分割測光
露光補正値 : 0 EV
ホワイトバランス : ホワイトバランス自動
レンズのモデル名 : OM 12-40mm F2.8 II
レンズ焦点距離 : 12 mm
三脚ハイレゾショット

小樽も観光客が徐々に戻ってきてる様で日本語じゃない言葉があちこちから聞こえてきましたが。
観光客の方は当然The・小樽運河って所に集まるんですが、今回写真に撮りたかったのは1区画隣にある「北海製罐 小樽工場 第3倉庫」です。
大正13年10月31日に完成した鉄筋コンクリート倉庫で今年築100年を迎えるんですね。おめでたい。
取り壊しの話もあったようですが、すごく趣がある建物なので残ることになった様で良かったです。
やはりなんとも言いようのない雰囲気で、この明かりも実に素晴らしい。
小樽運河に行ったらぜひ写真に収めていって欲しいと思います。

そして横断歩道を渡り、逆に向かって小樽運河も一応撮影。
向こうに見える橋の所から写真を撮るのが一般的なのであちらには人が沢山居ます。
右に倉庫で左に運河って写真が一般的でしょうか。こちらから撮ると反転しますが船を泊めて置く場所もあり、写り込む人もグッと少なくなるのでお勧めです。

小樽運河 写真2023-02-27
小樽運河
画像入力機器のモデル名 : OM-5
露出時間 : 1/10 秒
Fナンバー : F2.8
露出プログラム : ノーマルプログラム
撮影感度 : 1600
測光方式 : 分割測光
露光補正値 : 0 EV
ホワイトバランス : ホワイトバランス自動
レンズのモデル名 : OM 12-40mm F2.8 II
レンズ焦点距離 : 12 mm
三脚ハイレゾショット

風も穏やかで運河の水面も静かで綺麗でした。やっぱり小樽運河を撮るなら冬の夜かなと思います。
冬は空気が澄んで埃っぽくないので。

小樽には文化財的な建築物が多いです。そうした建物のレンガ壁ってやはり味があっていいですよね。
こちらは明治39(1906)年モノ、そのままレストランとして使用してるみたいです。
壁面が雪解けの湿気ぽさで綺麗だったので撮影しました。きっと内部も素敵でしょう、今度は食事にお邪魔してみたいと思います。
左は手持ちハイレゾショットです。

旧磯野支店倉庫 写真 2023-02-27
画像入力機器のモデル名 : OM-5
露出時間 : 1/40 秒
Fナンバー : F5.6
露出プログラム : 絞り優先
撮影感度 : 6400
測光方式 : 分割測光
露光補正値 : 0 EV
ホワイトバランス : ホワイトバランス自動
レンズのモデル名 : OM 12-40mm F2.8 II
レンズ焦点距離 : 12 mm
手持ちハイレゾショット
画像入力機器のモデル名 : OM-5
露出時間 : 1/60 秒
Fナンバー : F2.8
露出プログラム : ノーマルプログラム
撮影感度 : 6400
測光方式 : 分割測光
露光補正値 : 0 EV
ホワイトバランス : ホワイトバランス自動
レンズのモデル名 : OM 12-40mm F2.8 II
レンズ焦点距離 : 12 mm
三脚ハイレゾショット

なんか昔はISO6400なんて何撮っても見れたもんじゃなかった気がするけど気のせいかな。
ズブの素人から見ても技術の進歩ってのはすごいなと感じた。
そして、レンズですがM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO IIと前PROで撮り比べてみたかったのですが、指もかじかんできたので今回は断念しました。
でもやはり同様に素晴らしいレンズだと確認できたし買って良かった。

当方まったく小樽人でも何でもありませんが、こんな感じのOM-5初撮りでした。
まだ使い方も覚束なくただシャッター切りに行っただけですが、改めて写真を勉強したいなと思ったしやっぱりカメラっていいなと思いました。
スマホカメラじゃ味わえない世界がやはりありますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました